住まいとしてのタワーマンションの夜景にあこがれる

実際に住むとメリット、デメリット両方あるのでしょうが、タワーマンションに住む機会があれば、絶対に眺めのよい部屋を買いたいと思います。最近は、タワーが数棟並んでいて、ある面からは違うタワーが邪魔になって100%の風景が見えないところがありそうですが、どうせ買うなら100%視界を遮るものがない部屋を選びたいと思います。しかしそれには問題があります。当然ですが価格の問題です。
そもそもタワーマンションは立地の関係もあって物件価格が基本的に高いものが多いです。そして、高層階へ行けばいくほど、値段も高くなるというのが基本です。もちろん、部屋のサイズで選択肢があれば折り合う場合もありますが、100%視界を遮らないという点だけにこだわるととんでもない金額になってしまいます。だったら、たまに宿泊するシティーホテルの高層階の夜景で我慢するのも一つの手か、と思い、タワーマンションの購入はいつも断念します。